奈良一条さんと呼ばれたりしますね。わりと。
特に奈良以外のひとは。
われわれダンス部のことを「奈良一条さん」と呼ぶ。
場所柄、奈良という場所柄、東大寺や春日大社、平城宮跡などという歴史ある場所で踊る機会も多くあります。そのような場所でダンスを奉納するということは、伝統や歴史を感じながらのパフォーマンスと言えるかもしれません。悠久の時の流れを刻み込んで。
今日、職員朝礼のあと、また新しいオファーがありました。この奈良の地から始まって、奈良というこの場所に由来してさらにまだ見ぬ新しい場所で踊ることになるのだろうか。
さて、どうすべきか。
最近のコメント